本サイトを運営するManabiAI開発チームは、コミュニティ「教育現場の生成AIなんでも相談所」をSlackを用いて運営しています。
どんなコミュニティ?
このコミュニティでは、国内外から350名以上の教育関係者が参加し、教育現場における生成AIの導入や活用について日々情報交換をしています。
月1回のオンライン相談会では、現場の悩みをコミュニティメンバーと一緒に考えることもできます。
▼教育×生成AIに関心のある方は、ぜひ以下のフォームからご登録ください。 https://forms.gle/WuBvxBoDfU8VXEao9
参加者の声
このコミュニティには、現役教員、予備校講師、教育関連企業の職員、保護者の方々など、さまざまな教育関係者が参加しています。
👤中学校教員
実践に直結する課題を話し合いの中で解決できること、新たな情報や多くの示唆をいただけることが、この相談所の大きな魅力です。 運営の皆様が、流行に流されることなく「子供たちの幸福な未来のための教育」という本質的な視点から、安心・安全への配慮をもって生成AI活用に取り組まれている点にも深く共感しております。 ここで学ばせていただいた内容は、随時校長先生に報告し、校内研修会や日常の教職員への助言にも活かしております。
👤塾・予備校講師
次にやることを発見する場所として活用しています!
👤教育関連企業スタッフ
情報をキャッチアップしたり、現状に対する先生方の感覚を知ることができます。
👤高等学校教員
教育現場における生成AI活用についての現状把握、自身の勉強のために活用しています。